イルムの森

      Guide to Islamic life

~正しいイスラーム知識のために~

Ilm!

  • HOME

  • ABOUT US

  • イスラームとは?

  • 信仰:六信

  • 崇拝行為:五行

  • 預言者ムハンマド

  • 聖クルアーン

  • イスラームの生き方

  • 日常生活とイスラーム

  • 誤解されるイスラーム

  • 礼拝を始めてみよう!

  • 毎日のドゥアー

  • 簡単イスラーム史

  • 科学と文化

  • イスラムファッション

  • 心に響く言葉集

  • 勉強シリーズ

  • Blog

  • 書籍の販売

  • 無料プレゼント

  • イスラーム動画ギャラリー

  • More

    • Wix Facebook page
    • Wix Twitter page
    • Wix Google+ page
     

     

    誰かが、あなたの友人の悪い振る舞いをあなたの耳に入れたら、その友人の良い点を何度でも繰り返し伝えよ。何ごとも好意をもって解釈するよう努めよ。それでもあなたの目には悪としかみえないようであれば、『神のみがご存じである。』と言って、そこから遠ざかれ。

    何ごとも完璧を求めるな。欠点のない人などこの世に存在しない。友人に完璧を求めれば、あなたはたちまち孤独になるのだから。 (メヴラーナ ジャラールッディーン・ルーミー 「メスネヴィー」)

     

     

    自分のことを証明しようとするのはやめなさい。あなたの行動にそれを語らせるのです。

    イスラーム名言集

     

    人生の困難にぶつかった時、たまたま目に入った言葉に救われることがあります。

    ある時は癒しに、ある時は勇気に、ある時は活力になる、心に響く言葉集。

     

     

     

    災難に嘆き悲しむことをやめなさい。哀れなる者よ。さあ、アッラーを信頼しなさい。

    なぜなら、嘆き悲しむごとに災難は増してくる。嘆くのは間違いだと気づきなさい。

    災難をあなたに与える御方をみいだせたなら、災難はあなたには最高の贈り物、この上ない喜びとなることを知りなさい。

    もしみいださなければ、災難はあなたには拷問と化し、この上ない悲しみとなることを知りなさい。

    災難はこの世に満ち溢れているのに、あなたはこのような小さな災難になぜ泣き叫ぶのでしょう?

    さあ、アッラーを信頼し、アッラーにお任せなさい。

    全てアッラーに任せて、災難の顔に微笑みかけてごらんなさい。

    そうすれば、災難もあなたに微笑みかけてくれるでしょう。

    そして微笑むごとに、災難は小さくなり、形を(喜び)に変えることでしょう。  (サイド・ヌルシィ)

     

     

     

     

    あらゆる恵みに対し、その恵みの応じた感謝を行うことは、価値を理解できる、ということを意味する。

     

     

     

    知識とは知そのものを知ること

    知とは自分自身を知ること

    人が自分自身を知らぬのなら

    何のために人は学ぶのだろうか    (ユーヌス・エムレ)

     

     

    あなたの心を、できうる限り人々に向かって広げて下さい。大海のように。

    信仰によって力を得て、人々に愛情をもってください。

    傷ついた心に、あなたが無関心のままでいたり、手を差し伸べないままであったりすることがないように。

     

     

    友よ、あなた方に言い遺すことがある。

    陰に陽に神を畏れよ、控えめに食べ、控えめに眠り、控えめに喋り、罪を避け、断食と礼拝を怠らず、

    欲を慎み、苦痛と災難を耐え忍び、礼節を弁え、平凡に甘んじず、

    誠実な人々、賢明な人々と共にあれ。

    最も良い人とは、人々の助けとなる人のこと。

    最も良い言葉とは、短くとも誠実な言葉のこと。(メヴラーナ ジャラールッディーン・ルーミー)

    • HOME
      • ABOUT US
        • イスラームとは?
          • 信仰:六信
            • 崇拝行為:五行
              • 預言者ムハンマド
                • 聖クルアーン
                  • イスラームの生き方
                    • この世に生きる理由
                      • イスラームに戸惑い
                        • 困難に直面したら
                        • 日常生活とイスラーム
                          • 家庭生活
                            • 社会の中で
                            • 誤解されるイスラーム
                              • テロ行為
                                • 女性蔑視
                                • 礼拝を始めてみよう!
                                  • 礼拝の意味
                                    • 礼拝の効果、礼拝の徳
                                      • 礼拝の種類
                                        • 礼拝の仕方
                                        • 毎日のドゥアー
                                          • 預言者ドゥア
                                            • 崇拝行為のドゥア
                                              • 日常生活におけるドゥアー
                                              • 簡単イスラーム史
                                                • 科学と文化
                                                  • イスラムファッション
                                                    • イスラーム的服装の意味
                                                      • キュートなムスリム雑貨!
                                                        • Style Book
                                                        • 心に響く言葉集
                                                          • 心に残るクルアーンの節
                                                            • ハディース
                                                              • イスラーム名言集
                                                                • 言葉集
                                                                • 勉強シリーズ
                                                                  • Blog
                                                                    • 書籍の販売
                                                                      • 無料プレゼント
                                                                        • イスラーム動画ギャラリー
                                                                           

                                                                           

                                                                          主よ、あなたを求めることができるほどの健やかさを、私に与えて下さい。

                                                                          主よ、あなたを忘れるような病を、私に与えないで下さい。

                                                                          あなたへの思慕を失わせないで下さい、あなたを恋い焦がれる喜びを私から奪わないで下さい。

                                                                          主よ、今一度私は祈ります、

                                                                          私を堕落させ、私の悪を強めるための健やかさであれば、

                                                                          それを私に与えないで下さい。

                                                                          慈悲深い者のうち最も慈悲深い者よ、

                                                                          あなたの終わりのない慈愛で、私の心からの祈りをお聞き届け下さい。(メヴラーナ ジャラールッディーン・ルーミー)

                                                                           

                                                                           

                                                                           

                                                                           

                                                                          あなたは種を蒔いて、去りなさい。

                                                                          誰が収穫しても、それでよいのだ。

                                                                           

                                                                           

                                                                           

                                                                          約束を守ることは、人であること、そして人々の価値を知ることからくる必要性である。

                                                                           

                                                                          もしそなたが自分の兄弟に何か欠点を見つけるなら、それは自分自身のうちにその欠点があるということだ。それをそなたが

                                                                          まざまざと見るのである。他人はいわば己れ自身の映像を見せてくれる鏡のようなもの。正に「信者は信者の鏡」(ハディーズ)である。直ちにその欠点を己から払い出すように認めてそれが苦となる時、

                                                                          実はそなたは己れ自身の欠点を苦にしているのだ。(メヴラーナ ジャラールッディーン・ルーミー)

                                                                           

                                                                          困難を分かち合い、喜びを共有することができれば、私たちはその友人に信頼を寄せ、誠実になることができる。

                                                                          相手が泣いている時に泣き、喜んでいる時に一緒に喜んであげることができなければ、信頼できる友人とはみなされないのである。