

クルアーンとハディースにおける「清潔さ」
イスラームの教えは、「タハーラ」、清潔さというものに特別な価値を与えています。タハーラとは、辞書的な意味では、汚いものを取り除き、それらから遠ざかっていることです。専門的な意味では、タハーラとは、礼拝の妨げになる精神的穢れ、そして物質的汚れを清める、ということを意味します。 タハーラは、それが礼拝にかかわるものであることから、イスラームにおいて特別な重要性を持っています。タハーラという語は、様々な形でクルアーンの31箇所に登場します。不浄を避ける、という意味が、そのおよそ半分を占めています。 「不浄を避けなさい。」(包る者章第4節) 「誠にアッラーは、悔悟して不断に(かれに)帰る者を愛でられ、また純潔の者を愛される。」(雌牛章第222節) 「あなたがたがもし大汚の時は、全身の沐浴をしなさい。」(食卓章第6節) 「それは不浄である。だから月経時には、妻から遠ざかり、清まるまで近付いてはならない。」(雌牛章第222節) 預言者ムハンマド(彼の上に祝福と平安あれ)の言葉においても、清潔さに関する多くの明言を見出すことができます。「清潔さは、信仰の半分で


真のイスラームにおいてテロというものは存在しない
先日のベルギーで発生した連続テロ犠牲になられた方々、ご親族、ご友人の皆様に心から哀悼の意を表します。世界中で起きているテロ、暴力行為、争いに対し、大きな悲しみや喪失、傷ついた人々の心に癒しがありますように。憎しみや怒りからから更なる暴力、争いの連鎖にならぬよう、アッラーのご加護を求めます。 イスラームの名のもとに、アッラーの名のもとに、無実な人々に対して、卑劣な暴力行為を行うことを、私たちの宗教イスラームでは禁じています。このようなテロ行為に対し、強く非難します。 アッラーが我々の心に本物の英知を授けてくださいますように。そしてその神聖な意志と反する矛盾した行為からお守りくださることを祈ります。我々すべてが預言者様(彼に祝福と平安あれ)の道を歩み、彼の道から逸れずに歩んだ人々の模範に従うことができるよう、アッラーのご加護を求めます。アーミン。 「真のイスラームにおいてテロというものは存在しない」 今日、多くの国々でイスラームの本質は誤解されています。ムスリム は表に出て叫ぶべきです。「真のイスラームにおいてテロというものは 存在しない」と。なぜな


アッラーの唯一性を説く「預言者様のお言葉」
預言者ムハンマド(彼の上に祝福と平安あれ)の言葉において最も明確な点は、語られているテーマをこの上もなく的確にまとめて語られていることである。 これらの具体的な例が何千もある。ここではそれらの中から、どの時代においても、誰によっても特に絶賛されているものをいくつか紹介しよう。ただ付け加えておきたいことは、預言者ムハンマド(彼の上に祝福と平安あれ)の全ての言葉はどれであれ、この特徴を備えているということである。 「若者よ、あなたにいくつかのことを説明しよう。あなたはアッラーの権利を守りなさい。アッラーもあなたを守るであろう。アッラーを心にかけていなさい。アッラーもあなたに向き合われるだろう。何かを望む時はアッラーから望みなさい。助けを求める時もまた、アッラーより求めなさい。ウンマの者が皆共同してあなたに利益を与えようとしたとしても、ただアッラーが定められ、記された限りにおいて実行できる。また人々が集まってあなたに害を加えようとしたとしても、全く何もできないであろう、ただアッラーが定められたことの他には。もはやペンは収められ、記された文字は乾いている