

テスビハット
テスビハット(tesbihの複数形)は義務である礼拝の後でなされるドゥアー、ズィクル(唱念)、祈りの言葉からなるドゥアーの集合体です。このドゥアーや祈りの言葉の皆者はハディースです。預言者ムハンマド(彼の上に祝福と平安あれ)は礼拝の後でこれらの祈りの言葉を唱えられましたが、同様に彼に従った教友たち、イスラーム学者たちもそれを行なってきました。 テスビハットは礼拝の一種の締めくくりであり、最も美しい形でそれを終えることになると同時に、多くの善行のある崇拝行為(イバーダ)でもあります。なぜならそれを行なう際には多くの重要な、崇高なズィクルの言葉が繰り返されるからです。預言者ムハンマド(彼の上に祝福と平安あれ)は多くのハディースで、このイバーダの徳と善行について言及され、私たちに勧められています。ある時、アブー・ザッルをはじめ、マディーナへ移住した人々のうち貧しい人々が預言者ムハンマド(彼のもとに来て訴えました。「アッラーの使徒よ!富裕層の人々が高い位階と継続的な恵みを取っていってしまいました。なぜなら彼らも礼拝し、断食し、さらに喜捨を行なっていますが


ムスリマの姉妹から「お知らせ」
アッサラームアレイクム! 夏本番! リオオリンピックも盛り上がっていますね! 夜な夜な観戦して寝不足ですが、元気をもらってます! さて、HPに訪問して下さった姉妹の方より、分かりやすくイスラームについて解説したDVDの無料配布のお知らせを頂きましたので、シェアさせて頂きます^^ You Tube でも視聴できるそうです。 https://www.youtube.com/watch?v=u4bndXaZxkg 無料DVDをご希望の方、またこちらのDVD配布を一緒にお手伝い頂ける方がいらっしゃいましたら、welove.allah@hotmail.com まで詳細ご連絡お願い致します。 姉妹たちの行いにアッラーがお喜び下さいますように。 来世となり報酬となりますように、インシャッラー!